2017年12月18日月曜日

回想 沖縄・八重山の旅(12月11日)【4日目 - 冬の小浜島・石垣島酒場放浪編】

(回想 沖縄・八重山の旅(12月10日)【3日目 - ドローン飛ばしてホタルに出会う竹富島編】はこちら)

2017年12月11日、竹富島の朝。おはようございます。


昨晩、宿で一緒になった兄さんとアイヤル浜で日の出を見る約束をしたが…空に広がる雲。これじゃあ日の出ツアー無理だなぁ。でもお天気の文句は言いませんのよ。

ちゃんと時間通りに起きてきた兄さんに「今日は中止にしますぅ」と伝えて部屋に戻る…も、朝食までの時間を島内観光に。
朝も早よから自転車に乗って周辺をぐーるぐる。出社・登校する島の人たちとあいさつを交わしながらまだ薄暗い道を走る。


牛さんまだ夢の中


1時間ほどの散歩を終えて宿で朝食。これまた朝からボリューム満点、デザートには自家製バナナも登場。どれも美味しくて残さずペロリ。

チェックアウトして宿を出発し、女将の車で港まで。ご主人も見送りに出てくれる。
みなさんお世話になりました。





女将にご挨拶して船を待つ。
ほどなくして大きな高速船が入港。まだ8時台だけど、たくさんの観光客が降りてきた。


島の小中学校の給食も船で運ばれてくる


今日は風も強く波も高め。石垣までの乗船時間も15分を予定と、5分長めの船の旅。

石垣港には海上保安庁の巡視船が5隻
先島諸島の防衛最前線はこの船と海上保安官たちが守っている

そのすぐ隣には中国語が書かれた大きな船
今日も大勢の外国人観光客が入島しているようだ



次なる離島は鳩間島…も、今日は波が高くて欠航。昨日は高速船が運航されたんだけどね。

実際、冬場の鳩間島行き高速船はほとんど運休。昨日の運航はほんとにまれ。
西表島経由のチャーター船で行けない事もないらしいんだけど、旅の時間も限られているので今回はパス。

となると次のプランは…小浜島。こちらもまだ未訪問の離島。
とりあえず片道きっぷを購入して再び船着き場へ。

小浜島へは石垣ドリーム観光の高速船で

今日の小浜航路の乗客は10名ぐらい?
隣の西表航路は満員御礼、見ると団体ツアーがそのほとんどを占めている。


30分ほどの船旅、比較的波が高くならないリーフの内海を進むのだが、今日は海にうねりもあって揺れる船。
でも大丈夫、あらかじめ酔い止め薬を飲んできたので気分はバッチグー。


島に着いたら最寄りのレンタサイクル屋さんへ。
笑顔が素敵なお兄ちゃんの視線に引き寄せられて入店。隣の店のお母さんが悔しそう。ごめんねー。

今日はレンタバイクを借りて島内を周る予定。時間は…5時間超1日4000円のプランでいいかな。
「この季節はオフピークですからねぇ、お客がゼロなんて日もありますよ。」
スタッフはいずれも県外から来た若者2名。島で働いている人のうち、県外出身者が占める割合は結構高い。
「カギは付けたままにしておいてくださいね。盗まれませんし、盗まれても島から簡単に出せないですから」

念のためカッパを借りて島内観光に出発、目指すは…まずは滑走路ね。

小浜島ヘリポート

大岳展望台につづく階段は…キツイ&長い

嘉弥真島はボヤァーっと。

展望台から降りていると、自衛隊の輸送ヘリが島の上空を通過
訓練かそれとも急患輸送か…いつも有難う

続いてお隣の西大岳展望台へ

NHK朝の連続テレビ小説「ちゅらさん」の記念碑がこの西大岳展望台に鎮座
どうやら「ちゅらさん展望台」というのが別にあったようだが、そちらは現在閉鎖中







ここが「ちゅらさん展望台」?
現在は牛さん専用展望台

石長田海岸展望台からマングローブ林を見る



サトウキビ畑と牧場が広がる島の風景

細崎港で釣り人発見
「イカ釣りよ、イカ釣り」と、イカの姿は見えず


とここで、雲が切れて僅かだが日差しが出てきた。
ここは昨日に引き続いての新機材「ドローン」を飛ばしてみる。

うーん…ちょっと風が強いなぁ。向かい風だと速度が出ない。
このドローンにはバッテリー残量と離陸地点との距離を計算して自動的に帰還する機能があるが、風の強さを考慮しておかないと帰還中にバッテリー切れなんてこともありえる。
手早く飛ばしてとりあえずパノラマ1枚。
ちょっと今日はドローン日和ではないなぁ。


ドローンを片付けて昼食に。

集落を走ってみると食事処が数件。
中に入ると…あら、行きの船で一緒だった老夫婦2組と展望台に引き続きここでも一緒に。小さな島では、まわる場所もタイミングもみんな同じになる島旅あるある。

ごはんが美味しくておかわり

島の小さな食堂なれど、クレジットカードで決済できるそう。
「外国人が多いのでカード決済にSquareを導入したんですけど、結局まだ4回しか使ってないです」
ここ小浜島にも近年はたくさんの外国人観光客がやってくるとか。一緒になった老夫婦も、1組が欧米人+エスコートする日本人1組の組み合わせだ。


節定め石

一本松は「ちゅらさん」のロケ地?
視聴してなかったので分からないデス…

この「シュガーロード」もロケ地な模様

リゾートホテル「はいむるぶし」を覗いてみようと思ったら貸切
修学旅行などを受けていると貸切になるそう

海底電力ケーブルの出口
島の電力は石垣島で発電し地下ケーブルを通って島に供給される


トゥマールビーチ


風も強くなり肌寒くなってきた。南の島といえど、やっぱり冬は寒いよね。
もう一周しようかと思っていたけど、予定よりも早めに観光を終えてレンタバイクを返却。
「次の船は何時かなぁ…」と呟くと「あの船がもう出ますよ!」と小走りで桟橋へ。



乗ると昼食も一緒だった老夫婦2組に再会。結局帰りの船まで同じだった。良い旅をとご挨拶して離島ターミナルを出る。

港近くのホテルにチェックインして溜まった洗濯物の片付け。
ほどなくして予約していたレンタカー会社から電話、ホテルの駐車場へ配車完了。

石垣島には「配車・乗り捨て専用レンタカー」なる会社がいくつかあるが、今回は翌日のフライトまで車を借りる。車は古めでお値段お安め。さらにオンライン予約サイトの突発的割引クーポンがあり3000円もしない価格で借りられてしまった。

車を運んできてくれたお姉さんから石垣島のレンタカー事情をアップデート。ふむふむ、それはいいコト聞いたぜ。
なんでも後学にと尋ねておくと、次回の旅で必ず役に立つよ。

早速車を走らせて日の入りスポットへ。
昔も一度来たけれど…今回も見られなさそうだね。

観音崎灯台

日の入り直前に西方へ出発する海保の巡視船

朝の港で見た大型客船も出航

宿に戻って酒場放浪。
オフシーズン&平日の夜だからか人通りもまばら。

そんな中、賑やかな雰囲気に引き寄せられて小さなカウンターのお店。ドリンク3杯が千円の「せんべろセット」で喉を潤す。
小さなカウンターにお客が8人。3名は旅行客、隣に座った4名は半分出来上がっている石垣ローカルの方。すぐに乾杯の挨拶が始まって、着席して5分も経たないのに全員と会話している。


隣に座った地元の方に「オススメの酒?俺はいつも玉の露、一緒に飲もうね」と泡盛をロックで続けて2杯。…って大きなコップにこれまた並々と…。

向かいの旅行客は大阪と広島から、そこへ東京から石垣にやってきて住んでるっていうおじさんも加わって大宴会状態。各自が自己紹介しながら旅行者はそれぞれの旅の報告を、そしてローカルの皆さんとは石垣島の情報やら話題やらを聞かせて頂く。

「せっかく石垣に旅行に来てくれた人が隣で飲んでるのに、地元の僕たちが声かけないの失礼でしょう、さあ飲もう飲もう」と石垣ローカル4名のペースで酒がどんどん進む。

「鳩間島行けなかったって?まあ冬はしょうがないな。でも俺、鳩間島好きなのよ。友達がいるから年に何回か行くんだけどホントにいい島。次来た時は必ず行ってよ。」

「沖縄にはね、"いちゃりばちょーでー"って言葉があるんよ。"一度出会ったら皆兄弟"って意味。またここ石垣で逢いましょうね、必ずね!」

2時間ぐらいご一緒したんだけど、ほんとに楽しい時間はあっという間。みなさんにご挨拶して店を出る。

店を出ると見つけてしまったA&W。沖縄来たら食べちゃうよねぇ。

締めのA&W

おなかもいっぱいになり宿へ戻ってバタンキュー。
今日の島は冬らしい寒さだったけど、八重山の人の温かさにも触れあえた1日だった。

明日は八重山の旅最終日。
早朝から見るトコロはまだまだたくさんあるよ。


(5日目に続く…)
スポンサーリンク


0 件のコメント:

コメントを投稿