2013年9月13日金曜日

超巨大豪華客船「ボイジャー・オブ・ザ・シーズ」が高岡に寄港 - 打ち上げ花火でお見送り!

9月10日、伏木富山港に大型客船「Voyager of the Seas(ボイジャー・オブ・ザ・シーズ)」が寄港しました。

この日は富山空港でエアドゥの新塗装機初飛来を撮影。
離陸後、撮影仲間と伏木富山港(万葉埠頭)へ向かいます。

あ!既に国道8号線から見えちゃってるYO!
どんだけデカいんすか…


万葉埠頭に到着。早速お船を撮影!ってカメラのフレームに入りきらないよ…

Voyager of the Seasの全景をパノラマ撮影
大きいですねぇー

「ボイジャー・オブ・ザ・シーズ」アメリカ・ロイヤル・カリビアン・インターナショナルが運航する船で、アジアに定期配船されている最大の客船だそう。
横浜に寄港する際、ベイブリッジを通れずに大黒ふ頭を利用したほどの巨大客船です。

もちろん伏木高岡港に入港した過去最大の客船となりました。

シップデータ (日本語公式サイトより一部引用)
船舶名:Voyager of the Seas(ボイジャー・オブ・ザ・シーズ)
船籍:バハマ
運航会社:Royal Caribbean International (USA)
総トン数:137,276トン
乗客定員:3114人
乗組員数:1176人
全長:310m
全幅:48m
喫水:8.8m
巡航速度:22.0ノット
就航年:1999年11月

今回のクルーズは中国・天津を出発し、富山・室蘭・東京・長崎・釜山を周遊して天津に戻る13日間の旅。
その最初の寄港地に高岡が選ばれました。
乗客の半数がアジア各国から、半数が欧米からだそうですよ。





午前9時前に万葉ふ頭に到着し、日帰り北陸観光のオプショナルツアーが行われていました。
また高岡市内へのシャトルバスも運行。市内の観光名所やショッピングモールなどへ乗客が向かったそうです。

4時過ぎあたりから、それらのバスが続々と帰ってきます。
もう岸壁内がバスだらけw


続いて公園の高台から船を眺めます。



おや、ちょっと気になるものが…
岸壁内側にある「係船柱」を使用している船は初めて見ましたよ

岸壁中央にある係留柱までロープが伸びている

それもそのはず、この係船柱はこの船の来港にあわせて作られた特別なもの。3月に工事が完了し、この船が最初に使用したようです。

---

のんびり船を眺めていると、そろそろ出港の時刻が近づいてきました。

そしていつものアノお船たちがやってきましたよ!
(毎回、客船よりもこれらのお船がメインになりがち…汗)

水先案内人を乗せたパイロット船「つるぎ」が到着
客船の操舵室に乗り込んで出港を支援します

富山湾の主がキター!
タグボート「日本海」

タグボート日本海の船内の様子は、こちらのブログ記事でどうぞ
後編】 伏木港まつり「港で働く船大集合!」 - あのタグボート“日本海”を見学!!

こちらも当チャンネルではすっかりおなじみ
タグボート「長田丸」

並んで出港を待ちます

岸壁ではお見送りのイベントが行われ、「消防はしごのり」や「YOSAKOI」、高校生による「マーチングバンド演奏」などが行われました。


そして時刻は18時すぎ、いよいよ出港作業が始まります。

ここからは動画でどうぞ!





打ち上げ花火も登場して華やかなお見送り!

それでは動画を写真で振り返ってみましょう。

タグボート「日本海」「長田丸」が位置につきます

今回、タグボート2隻が出港支援にやってきましたが、タグラインは取りませんでした。
随行・周辺警戒を行うのみのようです。

この客船にはサイドスラスターが付いていますので、離岸は自力で出来ますよ。

「おもて レッコ!」

日本国旗と社旗が掲揚
信号旗の掲揚はなし

サイドスラスターが船を岸壁から離します
「ボー、ボー、ボー」と、船からは長音三声でお別れのご挨拶

花火で出港をお見送り!船からも歓声が聞こえてきます
送迎式典を仕切る高岡市も、今回は気合いが入ってますねぇ!

花火が打ち上げられる中、船はゆっくりと前進

船尾付近から長田丸が見守ります


大きいお船でしたねぇ。
このあと沖合で水先案内人が下船して次の目的地、「北海道・函館」へ向かいました。

うーん、これは入港も見ておくべきでした。反省…


以上、ボイジャー・オブ・ザ・シーズの出港レポートでした。
スポンサーリンク


0 件のコメント:

コメントを投稿