2021年3月30日火曜日

回想 徳之島の旅(3月15日) 【3日目 - 奄美大島でアイスを食べる復路フライト編】


2021年3月15日、徳之島の朝。おはようございます。

昨日につづいて今日も鳥の鳴き声で起こされる。
日の出スポットではメジロののど自慢再び。



朝食を食べていると…「たんかん、ご自由にお持ち帰りくださいね」と、なんと箱いっぱいのたんかん配布中。
徳之島の名産「たんかん」は今が収穫の最盛期。昨日地元のスーパーで1キロ買い込んだが、宿の無料たんかんも遠慮なく頂く。
甘みが凝縮したたんかんはお土産にも最適。奄美群島各地でも徳之島のたんかんは人気が高いようだ。


2晩お世話になった宿をチェックアウト。
今回の宿は島の東海岸線の中央に位置し、観光に便利なロケーション。ダイバーから出張・ひとり旅までオールマイティに滞在できる宿。
次はホエールウォッチングでお会いしましょう。


宿から空港までは車で30分弱。レンタカーを返却し、ターミナルでチェックイン。途中奄美大島を経由して伊丹空港を目指す。

展望デッキにあがると丁度搭乗機が鹿児島から到着するところ。



3/15 JL3842 TKN-ASJ ATR42-800 JA05JC
コウノトリ特別塗装機は2度目の搭乗




7000ftで奄美を北上
奄美大島・瀬戸内町

陸上自衛隊・瀬戸内分屯基地

航空自衛隊・奄美大島分屯基地のキノコ群再び


忘れてません笠利VOR/DME


こちらも4か月ぶりの奄美空港。
エプロンを歩いていると…あら、また自衛隊のヘリコプター。
4月に訪問した時も海上自衛隊のヘリコプターに遭遇している。ここ奄美空港は自衛隊にとって本州と先島地方を結ぶ重要な中継地点。


慌ててデッキに上がる
航空自衛隊のチヌークのようだ

奄美レディオタワーの後方には、日本初導入となる「リモートレディオ」が建設中
RAGとは異なり、リモートなれどレディオサービスが提供される

まだカメラは設置されていない模様
高精細なカメラでVFR監視を行う


時刻は10時、乗り継ぎの伊丹行きのフライトまではまだ3時間もある。
この3時間を利用してブルーシールアイスを食べに空港近くのお店までタクシーを走らせる。
前回のブログでも紹介していたが、11月の訪問時には冷凍庫が故障中でアイスが食べられなかった。「また次来た時に寄りますから」という約束を果たすべく開店直後のお店を訪問。

アイスクリームクレープを注文し出来上がりを待っていると「冷凍庫が故障してた時に来てくれてた方なんですって?」と、4か月前にいろいろ話を聞かせてくれたおかみさんがわざわざお店に顔を出してくれた。


「コロナでお客さんは全然。それでもまあ若い人たち、卒業旅行な人たちが最近は多いかなぁ。まあ東京が緊急事態宣言中は期待出来ないんじゃないかしら」と困り顔。
そんなコロナ禍でも併設のお土産店では大島紬柄のマスクが大好評で主力商品となっていて、ミシンがけに忙しいそう。

カバンの中にあった富山のお土産を渡して、おかみさんに見送られながらお店の前から路線バスに乗る。また逢いましょうね。

空港からほど近く、奄美のおみやげも充実
空港にも店舗を構える人気店

路線バスでその先のあやまる岬に到着。
ここは前回の奄美大島の旅でも訪れているが、ここで1時間ほどをのんびりと過ごす。




路線バスで空港に戻る
空港までは10分ほど
乗り継ぎ時間での小トリップにオススメ



空港に戻ってランチ。
2Fのレストラン・お土産エリアは賑わっている印象。富山・小松ではここしばらく見ていない景色。
保安検査場を通過したところでピーチの客がゴネているが…ピーチ係員さん大変ですね。

3/15 JL2464 ASJ-ITM ENBRAER 190 JA251J

搭乗率は…7割程度といったところ。隣席も空いていて快適な空の旅。
順調にゲートを離れたが滑走路手前で停止し20分も待機すると機長からのアナウンス。

どうやらピーチの到着機があるようで、搭乗機の離陸許可が出ない模様。
ここは大きな空港とは違ってレディオ管制(情報圏)が行われている。そのためタワー管制が行われる空港とは異なり安全のための管制間隔が大きく設定されている。
VFRで5000ftまで上がってからIFRに転じる手段もあるのだが、逆ランウェイ同士なためか、どうやら許可が下りなかったようだ。

富山と比べても圧倒的に便数の多い奄美空港。
今後はリモートレディオ化となるが、効率的な管制が出来るタワー化を見据えてもいいんじゃないかなぁ。

誘導路で待機すること20分
ようやくピーチ機が到着



屋久島

屋久島空港

種子島の上空からは
新・旧種子島空港が見えた

旧種子島空港
2003年に訪問済み


新・種子島空港
こちらはまだ未訪問

種子島の沖合には、話題の馬毛島
このあとはしばらく雲上飛行が続いた


関西上空にさしかかる
モヤモヤだが関西空港

仁徳天皇陵古墳

大阪城もモヤモヤ

宮原操車場
(現・網干総合車両所 宮原支所)

そうか滑走路は32Rなのか
伊丹の32Rは初利用なハズ



伊丹空港に到着。
去年11月の奄美大島・喜界島の旅から続いた奄美群島の旅も、今回の徳之島をもって5空港制覇が完了。
奄美群島は沖縄にも引けを取らない魅力いっぱいのディスティネーション。稚拙なブログですが皆さんの旅の参考になれば幸いです。

旅の現場はまだまだ回復途上といったところ。
疎を楽しむのも今年で最後になればよいが、まだもう少し辛抱が必要だろう。
我々旅行者も油断することなく、感染対策を実施しながら旅を楽しみたい。


スポンサーリンク


0 件のコメント:

コメントを投稿