(回想 沖縄・宮古島の旅2022(12月9日) 【2日目:神戸空港からスカイマークで下地島空港へ&7年ぶりの宮古島編】はこちら)
2022年12月10日宮古島の朝、おはようございます。
目覚めはバッチリ。
ホテルフロントで朝食弁当をピックアップし、まだ暗い夜道を125ccのスクーターで走る。
今日もやります日の出ツアー。目指すは…もちろん東平安名崎。
比嘉ロードパークに寄り道も…まだ日の出前 |
東平安名崎、来たのは十数年ぶり?いや、もっと前かしら。
日の出時刻になったが…太陽の御姿拝見できず。
沖縄で海面から顔を出す日の出に出会えるのは稀。わかっちゃいるけどヤメラレナイ。
写真を数枚撮っただけで、すぐさま引き返し。
探検隊長から空港に自衛隊関係車両がスタンバイの報。
探検隊長から空港に自衛隊関係車両がスタンバイの報。
いそげー(安全運転
帰り道、再び比嘉ロードパークでようやくお姿拝見 |
いよいよブルーインパルスが宮古空港に初着陸!
日の出ツアーを終え、東平安名崎から宮古空港へ。
デッキにあがると既に空港関係者や自衛隊関係者がCAB局舎上で到着を待っている。
しかし…デッキには先客が1名のみ。8時を過ぎてぽつぽつと人が集まるも、ギュウギュウ詰めなど程遠く、ほのぼのとした雰囲気。
関係者御一行がスタンバイ まもなくかしら |
那覇からのJTAが着陸 レインボー綺麗ねー |
となりにいた地元の男性、ラジオを持つ私に「ブルーインパルス、那覇を増槽タンクなしで上がったみたいですよ」。わーお、自衛隊マニアのプロがいるじゃないですかー。
島内は仕事でよく回られるようなので各地の交通事情などをアップデート。オススメのビュースポットは?…やっぱりトゥリバーですかね。
デッキに集まったわずかな皆さんからラジオを持つ私に「いつ来ますか?」「まだですか?」なんて質問が投げられる。
ボクに聞かないでぇ…も、タワートラフィックになった時点で「どこかに飛んでますよ、見つけたら教えて」と音頭をとる。
「あ!見えた!」と誰かが声を発したと同時に、私もブルーインパルスインサイト!
デッキを離れてCAB局舎横のフェンス際へ。
ブルーインパルス1&2がキャンセルIFRで飛行会場を先行偵察 |
ファイナルは海を背景に… |
ブルーインパルス1が宮古空港に初着陸 滑走路の向こう側には出迎える人々の姿 |
続いてブルーインパルス2が着陸 各機が個別にIFRでやってきた模様 |
さくらジンベエも見たいよブルーインパルス |
各機はエプロン東側のCAB局舎前にタクシー |
デッキを離れてCAB局舎横のフェンス際へ。
ブルーインパルスが次々と整列する様子を拝見。
燃料タンク車には「浜基」の文字 浜松基地から持ってきたのかな |
虹も祝福のアーチ |
6機全機集合 |
12月にブルーインパルスが宮古島で飛行するのは早くに発表されていた。那覇基地(那覇空港)からのリモート展示だと誰もが思っていただろう。
しかし那覇基地からの距離を考えると「下地島空港への直接展開もあるのでは…」と探検隊長と密かに金曜入りする計画を練る。
前例として奄美空港に展開した事例があったからね。
そんなブルーインパルス、地元の要請もあり下地島空港を利用できないかとの打診だったのは報道で既報のとおり。まあいろいろあって、結果宮古空港の利用となった。
下地島空港が認められなかったのは残念という声も聞こえてくるが、逆に言えば「どこの空港でも要件と設備さえ整えば展開可能」と改めて確認することができたということ。
皮肉にも下地島空港を除いて…。
空港脇から見える航空自衛隊宮古島分屯基地 今日は輸送ヘリによる遊覧フライトを実施中の模様 |
史上初?ブルーインパルスが滑走路以外で「"曲技"飛行」を披露
さてブルーインパルスの全機着陸を見届け、続いてはその飛行が行われる会場「トゥリバー海浜公園」へバイクで向かう。
既に会場にはブルーインパルスの追っかけと思しきグッズを身に着けたファンがポツポツ。
時折雨が降ったり晴れたりの離島らしい天気。そんな中やっぱり出ますよレインボー🌈
時折雨が降ったり晴れたりの離島らしい天気。そんな中やっぱり出ますよレインボー🌈
自衛隊の輸送ヘリが宮古島をぐーるぐる 8フライトぐらいするみたい |
公園の入り口建屋で風をしのいでいると、入口前にどーんと車を横付けるオジサン。大胆なー。
引き寄せられるように我々の元へ近寄ってきて、いつのまにかの”ゆんたくタイム”。見ると車にはアマチュア無線のアンテナ、宮古島の電波事情から宮古島の近況をアップデート。
どうもこういうオジサン、引き寄せちゃうんだよなー。
「トゥリバーって意味はね、"静かな…"って意味だよ」とオジサン。
いつもは静かな海も今日と明日は島一番の人気スポットになるだろう。
トゥリバーの主「騒がしいニャー」 |
上空にはミサゴも飛来 |
トゥリバーに建設中のヒルトンホテルから見る人たち ここがブルーコントロール(指揮所)だったみたい |
雨雲も流れて青空も見える さあーいよいよ! |
時刻は11時41分。
宮古空港への着陸機を待って、ブルーインパルスが離陸したとの報。
すぐさま会場周辺に機影が見える。
いよいよ宮古島上空での展示飛行が開始。
偵察もほどほどに伊良部大橋上空からブルーインパルスの4機が進入。
さあこれが歴史的瞬間、全機が反転飛行しての飛行「4シップ・インバート」。
伊良部大橋からエントリーし… |
全機が反転、4シップインバート |
リカバリーもキレよく鮮やかに |
1日目のBlogで詳述のとおり、これがAIR DISPLAYではなくAEROBATICSな飛行。
ブルーインパルスが滑走路上空で行われる航空祭(金華山周辺海域での自隊訓練を含む)以外でアクロバット飛行を披露した初めてのフライトではなかろうか。
ブルーインパルスが滑走路上空で行われる航空祭(金華山周辺海域での自隊訓練を含む)以外でアクロバット飛行を披露した初めてのフライトではなかろうか。
探検隊長も「鳥取でやったときアクロじゃなかったかなぁ…どうだろ」とうろ覚え。どっちー。
当然私自身は初めての光景で思わず声が出る。
ちょっと体が震えたのは気のせいではないハズ。
続いて5番機によるスローロール…だったかな これも反転しているからアクロバット飛行 |
次は5機でのチェンジオーバーターン こちらはアクロバット飛行には該当しないが迫力の課目のひとつ |
宮古島の海の上でのチェンジオーバーターンに感動 |
またまた5番機の単機課目「4ポイントロール」 こちらもアクロバット飛行課目 |
お次は伊良部大橋の上からの… |
レベルサンライズ |
と、ビッグハートを実施予定もここで予行飛行が終了、燃料的にも厳しいのか5課目を披露してこのまま那覇への帰投となった。
報道では宮古空港の使用許可申請時間は8時から13時まで。展示飛行・曲技飛行のそれぞれのNOTAMも11時から13時まで。
これが展示飛行後に着陸する計画であれば…それこそ航空祭と同等の飛行展示が可能だったかもしれないね。
会場から離脱するときに観光客がやってきて「何かイベントでもあるんですか??」と出遅れ。えー見てないのー?
観光客で賑わう伊良部島・下地島をツーリング
ランチは宮古そば 興奮した脳を落ち着かせる |
パイナガマビーチ |
平良港には海保の巡視艇多数 |
下崎埠頭には大きな海保巡視船 PL201 みやこ |
平良港周辺を巡ったのち、伊良部大橋へ。
7年前にも来たが、バイクで渡るのはもちろん初めて。
気分爽快…も、ちょっと風が強くて寒いからカッパ着ようね。
まだまだやってる体験搭乗 |
お久しぶりです渡口の浜 観光客も多い |
通り池の駐車場は…すんごく綺麗になってるゾ |
通り池にも団体旅行御一行 |
おなじみ下地島空港ASR群 7年前も来たよね |
RWY17の有名なリープポイント ありがとう太陽 |
空港ターミナル側を見ると雨雲接近 いそげー |
ぐるーっと戻って下地島空港 |
CAB局舎・旧ターミナルがそのまま残る |
佐和田の浜は潮の具合がいい感じ |
再び滑走路脇へ 海保さんがミストアプローチProc.を披露 |
下地島から再び伊良部島へ フナウサギバナタも…巨大なサシバどこいった? |
伊良部島・下地島を周遊し再び宮古島。
隊長と別れて…もう一走り。
砂山ビーチは変わらぬ景色 |
さて今日も吉田類的宮古島酒場放浪。
宿に戻って汗を流してすぐさまビール…といいたいところだが、立て続けに満席で断られる。それだけ街に賑わいが戻っているということかしら。
ようやく空いてるカウンターに着席しお待ちかねのゴクゴク。
全国旅行支援のクーポンもガッツリ使っちゃいます。
全国旅行支援のクーポンもガッツリ使っちゃいます。
宿にもどって明日の準備。荷物を整理してお布団入団。
明日のブルーインパルスも楽しみだね。
スポンサーリンク
0 件のコメント:
コメントを投稿