旅に出かけると書いている、気まぐれ旅行記。
メモ程度の日記なんですが、よろしければどうぞ。
---
用事が目当てか、767-300ERwithWINGLETが目当てか。
11月中旬に関東方面に出かける用事があったのを、いつものANA・トクたびマイルで済ませようと15日火曜のお昼を待つ…もまさかの富山・小松、さらには能登まで除外な週末。
行こかヤメよか…悩みながらもドノーマル特典航空券で予約。富山-羽田線は片道3000マイルと思い込んでいるワタシにとって往復12000マイルはツラすぎる…。
そんな金曜のNH316便には珍しく「Boeing 767-300ER with WINGLET」の投入が予定され、この767-300な当該フライトをチョイス。用事が済めばフリータイム、日曜日の復路を予約して2泊3日で関東めぐり。
特典予約を済ませて続いて宿の予約…も、結構混んでるなぁ。
全国旅行支援が始まってからは便乗…ではなくダイナミックプライシングな値上げが展開されており、東京は特に激戦区。
連泊にはならなかったが浅草橋と赤坂にエコノミープライスな宿をそれぞれ確保。
金曜の宿、赤坂を逃すと都内には泊まれなかったかもね。
そんな毎度のドタバタ間際旅、スタートです。
まさかの30分遅れ…尊き定時性。
2022年11月18日、旅の始まりは…富山空港。
久しぶりの767型機の飛来、それも国際線仕様とあって、ちょい早めに空港入りしデッキで待ち構える。
…も、羽田を15分遅れて出発…イヤな予感。今日は接続時間僅少につき、定刻でお願いしたいのですが…。
搭乗機の富山到着を見てすぐさま制限エリアへ。
折り返し羽田行となる搭乗便も15分遅れ |
当然ながら折り返し便も15分遅れ。
今日は今日だけは定刻で。(再