(回想 沖縄・嘉手納基地アメリカフェスト&やんばるの旅2024(4月26日) 【旅の計画/1日目:往路フライト&那覇酒場放浪編】)
4月27日、那覇の朝。おはようございます。
天気予報は愚図つく模様。でも…青空見えてるよ。
コンビニで買っておいた朝そばを食べてチェックアウト。
8時前、県庁前のバス停で隊長の合流。
バスで数分、空港近くでレンタカーを借り受けてドライブ開始。
浦添ドクターヘリ遠望・いつもの普天間基地定点観測
嘉手納基地アメリカフェストは午前11時の開場予定。
それまでの3時間はノンビリと航空的定点巡り。
まずは、以前訪問の浦添城跡近くにある「ワカリジー」。御嶽を構成する岩?という感じかしら。
|
浦添市の最高標高地点「ワカリジー」 モスキート多し |
そしてここが浦添市内の最高地点。ここから見えるのは…
|
JA01KG 浦添ドクターヘリ |
運航は鹿児島国際航空。富山県ドクターヘリの初期運航を担った会社。
イベントでいろいろ楽しませてくれた専務さんお元気かしら。
|
浦添総合病院は移転開業 その屋上にヘリポート |
浦添まで来たら行くでしょ嘉数高台公園。
言わずと知れた普天間基地の定点ポイント。
もう何回目かしら。
|
毎度の階段をのぼって… |
|
あら地球儀は工事中 |
|
その脇からもちゃんと見えます、普天間基地 そして、もちろんいます委託の謎張り付きカメラマン |
|
嘉数高台からも浦添ドクターヘリインサイト 普天間の管制圏内だね |
|
お正月に訪問の砂辺海岸へ ここで嘉手納の着陸コースを監視 |
いよいよ進入、アメリカ空軍・嘉手納基地アメリカフェスト
時刻は11時すぎ、砂辺海岸からノンビリと普天間を目指すも…あらら渋滞。
車での入場門は水釜交差点、右折での入門はそりゃ渋滞になりますよね。
遠回りでも、一旦北部へ進んだほうがいいかも。
まあでも慌てる旅ではありませんから、そのままソローリと進んでいよいよ基地内に進入ぅー。
|
途中セキュリティーゲートを通過して滑走路を走行、 その滑走路が本日の駐車場 |
日本のスタッフが仕切るセキュリティーゲートを通過、誘導路の角で位置につく米兵にノリよく手を振りながら滑走路を爆走(ソローリ)。
進んだ先の駐車場も滑走路5Lだ。
|
どれだけでも停められそうな滑走路5Lパーキング |
|
ワイヤー横を通過して… |
|
TAXI to EPAD |
|
手荷物検査を受けてススッの入場 |
嘉手納基地アメリカフェスト、日本の自衛隊で言えば航空祭。
厳密には飛行展示はなく、地上展示とフード、ステージがメイン。夜は花火もあるよ。
飛行展示はないと言っても…あるんじゃないのぉ?
もう一つ日本の航空祭と違う点、それは…みんなガツガツしてない、走ってない、場所取りで喧嘩してない。(
|
アメリカンなピックアップトラック |
|
飛行機展示エリアに向かいます |
|
まずはお尻のご挨拶、KC-135R 空中給油のブームも大公開 NATOコネクタなんぞ機密ではないってことかな |
|
米軍基地にやってきたっていうのに…やっぱり吸い寄せられる自衛隊機 小牧基地からC-130Hが参加 |
小牧からご到着の自衛隊員、昨日は米軍ファミリー向け公開と夜には歓迎パーティーがあった模様。
そこで配られたパッチを自衛官の皆さんも装着。ボクも欲しいナ。
米軍基地の雰囲気におされてか、いつもよりもフレンドリーな隊員さん。自衛隊にしては珍しい部隊物販もあったよ。
|
日本の航空祭では大行列な機内見学も あっさり搭乗、あっさり降機 |
|
小牧基地から日本の空中給油機も参加 こちらは機内展示・ブーム展示なし 許可貰ってこなかったんだって |
|
米軍の救難ヘリ、HH-60も… |
|
モチのロン、鉄砲つけて展示
|
|
巨大星条旗の前に無人偵察機MQ-9 |
|
アメリカン救急車 |
MC-130の中が見たーいとオネダリして隊長と並ぶも…大行列。
正確に言うと、行列自体は長くはないんだけど、米軍のイベントはとにかく列が進まない。それもそのはず、来場者の質問にはじっくりと答えてくれるのがアメリカ流。
以前の普天間基地でもたっぷりとコックピットで説明を聞かせてくれた。
|
MC-130Jは大行列 中見たかったけど…断念 |
|
ランチャー前で記念撮影もできます 足場なんてアリマセン |
|
地雷・爆発物の類は全部ロシア製なんだって もうそういう体制ってことなのね |
|
近くで見るのは初めてかしらF-35A でも…誰も見てないよw 手前の棒は避雷針とな |
|
RC-135 |
|
E-3C |
|
なんでもスグ売るアメリカ パッチは10ドル/1500円から 円安の影響ここにも |
|
F-22周りもスッカスカ もうここでは普通です |
在沖の米軍基地イベントは2回目だけど、先述のとおり人が走ってないし、ガツガツしてないw
家族て来てフードブースで楽しんだり、航空展示エリアでも隊員とのコミュニケーションを楽しんでいる。
生の英語、生のアメリカ。ブロークンなれどなんとか会話していろいろ聞いてみる。
これも米軍基地イベントの楽しみのひとつだね。
|
…とここでハイはじまりましたー 通常訓練という名の飛行展示 |
|
F-15が着陸態勢からのタッチアンドゴー |
|
ランボルギーニも塗っちゃうアメリカ |
|
F-2戦闘機も閑古鳥 まだ時間はやいから…かな |
|
F-16に至っては制限ロープすらありません |
|
サウスダコタからようこそジャパン |
|
ラシュモア山ってサウスダコタか |
|
これがアメリカの現実、実戦実弾発射数 右後ろの鳥は…バードストライク数 |
|
オスプレイは見学の列もほぼありません |
|
普天間基地で乗って今日が2回目 |
|
ステージショーはフラダンス |
|
海兵隊コミュニティサービス謹製、巨大ピザで昼食 …も、2人でこの量はムリ |
|
ステージにはDJ TA-SHI 最前列でちょっとノッてみてますw |
|
まもなく15時、そろそろ引き上げます… あらF-16が |
|
バチコーンと機首引き上げハイレート |
|
最後は誘導路のヘリパッド表記を見てお別れ お疲れ様でしたー |
出口ゲート近くで破格のお土産を買って16時前に基地から退出。
すぐ近くに「米軍上陸の地碑」があるのでそこに立ち寄り。
読谷村のこの沿岸から沖縄戦が始まった。
米軍基地関係者も散歩に訪れるようで、この碑を訪れたアメリカ人女子に「今日は嘉手納基地のお祭りYO」と話で盛り上がる。
そこへ今度はF-22が飛行訓練を開始、ハイレートで上昇!
F-22が飛ぶところ、初めて見たヨ。
|
鯉のぼりの先に見えるのが嘉手納基地 |
|
文字が読める猫 |
|
何してるのー?と突撃 渡具知ビーチでは青年が魚とり
|
|
続いて空中給油機がトラフィックパターンを飛行 嘉手納基地の航空祭、楽しかったよ |
嘉手納のバス停近く、ここで那覇方面に隊長とはお別れ。
私はレンタカーでそのまま名護を目指す。
2024年1月1日の旅行中断地点から北部へ進出
ここからはあの日の続き旅
今年の元日、1月1日。
毎度の年末年始の沖縄旅での途中、能登の大地震が発生。
わずかだが自宅や会社に被害があり、余震や本震の発生も考えられるため旅行を中断。
ここからはその旅の続きを実施、地震発生時に休憩していたシーサイドドライブインへ。
|
4カ月ぶりのシーサイドドライブイン しっぽがピーン ニャンがお出迎え |
|
海岸を見ながらスープを飲んでいたら地震発生 あの時はびっくりしたね |
|
幸喜公園からビーチを見る |
18時過ぎ、ホテルに到着。
このホテルも、1月1日に宿泊予定だったが、急遽の取消でご迷惑をかけた。
その時のお礼を申し上げてチェックイン。
荷物を投げ入れて早々に酒場放浪スタート。
しかーしどのお店も大混雑&予約優先、4,5軒は断られてようやくの着席。
今日のひとり飯は着席まで苦労したが…お隣の2名よりは飲んで食べてがんばります。
明日の行程はやんばるエリア・辺戸岬。
33回も沖縄に来ていながら、沖縄本島北部エリアはまだ未訪問。
明日も早起きしてがんばりましょう。
0 件のコメント:
コメントを投稿